
加水率90パーセントのロデヴを久しぶりに焼きました。
クラムがみずみずしいからさっぱりもっちり♪
いくらでも食べられちゃう。
S字クープです

最近、海外の方のインスタでいろいろな模様のクープを見かけます。
今度、挑戦してみようかな^^
・
・
・
息子の受験大詰め・・・そんな時期の大切な中間テストに息子は大遅刻。
1校時を受けられませんでした( ; ; )
嗚呼、私が出かけていたばっかりに。。。
今思えば無駄に自分を責めました。
けれど息子も17才。もうちょっとしっかりしなさい!!( *`ω´)
娘、就職が決まり研修のため三重県へ5泊6日の旅へ。
娘が生まれてからこんなに長く離れていた事がなかった。
女の子なので男の子とは違ういろいろな心配もあったけど
娘からのラインを読み、私号泣( ; ; )
だって娘はぐんと成長していたんですもの。
早く独り立ちしてほしい。自立してほしいと願っていたけど・・・
(大学中退、フリーターの時期もあったので)
巣立つように育てなければと気張っていた私は
それを目前にして胸がキューっとなる複雑な気持ち・・・
私の成長が止まっているかもしれない!!
これを機に焦らず巣立つ子供達を笑顔で見送れるようにシミュレーションしておきますw
夫は仕事に邁進し、電気工事士やクレーン系の免許など
講習会へ行き、勉強をし試験を受けています。
仕事柄、ばね指に悩まされとうとう手術することにもなっています・・・
わたしはというと・・・
相変わらずです。(一番変わってないです汗)
好きなものを作らせてもらって主婦業に専念しています!
なぜか以前より家事の負担を感じるのはなぜかなぁ〜
(・ω・。)
そうそう、キッチンの水回りの劣化と換気扇の劣化のため
キッチンをリフォームすることとなりました。
私にとっては、大掛かりなリフォームは初めての経験なので
あたふたしています汗
やっと日程などが決まり少し落ち着いた日々を送っています。
・
・
かりんの季節になってきましたね^^
今日新しいジュレジャムのレシピをアップしました。
他にも秋や冬の食材で作りたいものいろいろ〜
大掃除にも取りかかりつつ、(お風呂と窓拭き、玄関磨きは終わった!)
そろそろインフルの注射も・・・
あ、ヨガも続けてます♪
頑張りすぎると歯をくいしばって眠るようで
歯医者さんへ行くと「くいしばり注意」と運動のしすぎに注意を受けますw
とまあ、私はほんとに相変わらずに過ごさせてもらってます。
久しぶりに最近のこと書いてみました。
長文でsorry。
最後まで読んでくださってありがとう!
みなさんも寒暖差で体調など崩されませんように。
ではでは( ゚∀゚)ノ